2. ライフスタイルヒアリング

2. ライフスタイルヒアリング

お客様とのコミュニケーションがリフォームの鍵

  • Point 01

    今以上を”プラス”する提案力

    お客様ご要望を通じて、理想の住まいや生活スタイルに合わせたリフォームプランを提案します。

  • Point 02

    ヒアリングで気づきを”プラス”

    お住いの不満点・不安点をしっかりとヒアリングし、具体的なイメージを共有することでお客様自身も気づいていなかったニーズを提供します。

  • Point 03

    細かいコミュニケーションを”プラス”

    お客様との密なコミュニケーションを通じて、工事状況を常にお知らせ。安心のお引渡しを実現させます。

お気軽にお問い合わせください。
営業時間: 10:00~17:00
暮らしにプラスワンを!
1. リフォームプラスとは
  • check_box

    壁紙・床張り替えからリノベーション・増築まで幅広い対応

  • check_box

    お客様へのヒアリングで不満解消のためのアドバイスを提案

  • check_box

    お施主様のライフスタイルから“これからのプラス”を導く

ライフスタイルの変化や家族形態に合わせて、より暮らしやすい住まいに作り変えたいお客様にプラスになるアドバイスができるような丁寧な打ち合わせを行っています。予約いただいたお客様の元へと訪問し、建物の状態を確認する現地調査等をいたします。

3. サンプル・ショールーム活用
リフォームをする際には完成イメージを具体的に把握することが重要です。特に、現在の家の状態とリフォーム後のイメージがうまくマッチするか不安を感じる方も多いですよね。そこで、当社ではサンプルやショールームを活用して、完成イメージを具体的に示す方法を提案しています。

まず、サンプルを活用することで、素材や色、デザインの選択肢を広げることができます。例えば、畳やフローリングのサンプルを見ることで、実際の部屋にどのように馴染むかを確認することができます。これにより、リフォーム後の部屋の雰囲気を具体的に想像する手助けになります。

さらに、ショールームを訪れることで、実際に製品や仕上がりを見て触れることができます。キッチンやお風呂などの水回り製品や、外壁や床材などの建材を見ることで、質感やデザインを実際に確認することができます。これにより、リフォーム後の空間をより具体的にイメージすることができます。

サンプルやショールームを活用することで、リフォーム前には想像しにくい部分や細かいディテールまで具体的に確認することができます。完成イメージをしっかりと把握し、リフォームに対する不安や迷いを軽減する手助けとなることでしょう。
背景画像
4. 3Dシミュレーションの活用
4. 3Dシミュレーションの活用
リフォームをする際には、リフォーム前のイメージ作りや完成形の確認が重要です。特に、リフォームにおいては建物全体のデザインや配置、色彩など、細かな部分まで考慮する必要があります。そこで、3Dシミュレーションは大変有用であり、実際の建物の立体図や配置を視覚的に確認することができます。これにより、お客様の要望やイメージを具体的な形で提示することが可能となり、施工前に確認や修正を行うことができます。また、完成形のイメージが明確になるため、施工中のトラブルや誤解を防ぐことができます。3Dシミュレーションはリフォーム工事の進行において重要な役割を果たし、お客様とのコミュニケーションを円滑にすることができます。

5. 予算に合わせた提案

リフォームプラスでは、お客様の予算を大切にし、補修予算を想定した工事内容の提案を行っています。お客様が安心してリフォームを進めるために、事前に予算を明確に把握し、それに合わせた内容の提案を行っています。我々は予算を超えるような提案や工事を行うことはありません。お客様の負担を軽減し、満足度の高いリフォームを実現するために、細心の注意を払いながら丁寧に打ち合わせを行い、予算内での最適な工事内容を提案いたします。補修予算を想定して工事内容をご提案しているため、お客様の予算を超えることはございません。
5. 予算に合わせた提案
6. アフターフォローサービス
施工が完了した後も、お客様の大切な住まいに対するサポートは続きます。リフォームプラスでは、施工後も丁寧なアフターフォローを徹底しています。お客様が気になる細かな調整やメンテナンスに迅速に対応し、住まいが快適な状態でいられるようにサポートいたします。万が一の場合もすぐに駆けつけ、細かい修繕や調整を行い、お客様の安心・満足を第一に考えたサービスを提供しています。お客様からのご要望やご意見にも、親身に耳を傾けながら、最善の解決策を見つけるためのコミュニケーションを大切にしています。お客様との信頼関係を築きながら、長いお付き合いを大切にしています。
7. お問い合わせ
  • 7. お問い合わせ
  • 7. お問い合わせ
  • 7. お問い合わせ
  • 7. お問い合わせ
お問い合わせはお気軽にどうぞ。お客様のご要望や疑問にお応えします。お問い合わせフォームまたは以下の連絡先からお気軽にご連絡ください。

Contact お問い合わせ

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

Related

関連記事