お気軽にお問い合わせください。
営業時間: 10:00~17:00

窓を変えると一体どう変わる?

断熱サッシとは?

  • check_box

    断熱性が優れているため、室内温度を適温に保ちやすい

  • check_box

    高い気密性により、室内の音漏れや室外の騒音のストレスを軽減

  • check_box

    断熱性と気密性が高まることにより、室内結露を抑え、ハウスダスト対策に

断熱サッシは、断熱性・気密性に優れており建物内部の熱を外部に逃がしにくくなります。そのため、冷暖房の効率が上がり快適な室内環境を保つことができます。また、防音対策・結露防止によるハウスダスト対策にも大きな役割を果たすので、リフォーム工事全体にとっても重要なものになります。

サッシの役割

断熱サッシのメリット

断熱サッシ交換のメリットを確認しよう!

  • Point 01

    室内温度を適温に保ち、暮らしやすさアップ

    断熱サッシは名前の通り、断熱性能より優れているサッシ(窓)のことを指します。

    断熱性能が高いということは、室内の熱を外に逃がしにくく、室外の空気が家に侵入しにくいということになります。

    断熱サッシの一番の役割としては、夏の暑い外気や冬の厳しい寒気が室内へ流入するのを防ぎ、室内気温を一定に保ちやすくすることですので、より快適な暮らしを手に入れることができます。

    また、室内のエアコンの効率もよくなるためランニングコストの負担が少なくなることもメリットです。

  • Point 02

    気になる音漏れや騒音を抑える

    断熱サッシの一つの特徴である気密性の高さで、家の防音性も向上させることができます。

    日々の生活において、どうしても室内からの音漏れが気になるときがあります。子どもが騒いだ時やピアノなどの音が室外に漏れていないか不安になるご家族も多いです。そういった方にも断熱サッシ交換リフォームがおすすめです。

    また、室外の騒音を抑えることもできるため、音に関するお悩みがある方も断熱サッシを検討してみましょう。

  • Point 03

    室内の結露を抑え、人と建物に優しい空間へ

    断熱サッシの高い断熱性能・機密性能で、室内の熱を逃がしにくく外気が侵入しにくい環境ができることにより、結露の発生を抑えることができます。

    結露が発生すると、カビなどのハウスダストの原因にもなってくるので、アレルギー対策の面でも断熱サッシが有効です。

    断熱サッシリフォームで結露を防ぎ、人にも建物にも優しい住まいづくりを実現しましょう!

断熱サッシの種類

断熱サッシは、大きく分けて枠とガラスとで構成されるものになります。


枠は室内側と室外側で素材を分けることができ、

・室内側と室外側の両方が樹脂枠で作られているものを「樹脂サッシ」

・室内側が樹脂、室外側がアルミニウムで作られているものを「複合サッシ」または「ハイブリッドサッシ」 と呼ばれます。

「樹脂サッシ」はすべての枠が樹脂で構成されているためより高い断熱性能・機密性能を持っていますが、樹脂のため紫外線に弱い特徴があります。

対して「複合サッシ」は樹脂サッシと比べ断熱性・気密性は少し劣りますが、室外側がアルミのため紫外線を含め高い耐久性を持ちます。

価格的にも樹脂サッシ>複合サッシのようなかたちになります。

断熱性能の高い樹脂サッシが魅力的ですが、日照時間の多い宮崎県では耐久力のある複合サッシの検討も視野に入ります。


ガラスに関しては、「ペアガラス」・「トリプルガラス」・「5枚ガラス」があり、枠の中にガラスを何枚入れるかで変わってきます。枚数が多ければ多いほど断熱性能・機密性能も高まりますが、応じて価格も高くなっていきます。

宮崎エリアは毎シーズン降雪があるような寒冷地域ではないので、ペアガラスの採用が多くみられます。


また、断熱サッシはガラスの間にガスを充填することにより断熱性能を高めています。主に「アルゴンガス」と「クリプトンガス」といわれるものになりますが、性能と価格もクリプトンガス>アルゴンガスです。

背景画像
導入事例紹介

アルミサッシから断熱サッシへ

既存の住宅ではアルミ枠+単板ガラスで作られているアルミサッシがよく使われています。このサッシは安価ではありますが、断熱性・気密性に関しては断熱サッシに比べれば劣ってしまいます。

住宅から流出する熱のほとんどは窓から出ていくので、快適な住まいにするためには窓サッシのアップグレードが重要になってきます。

・「夏は暑いし、冬は寒いのでどうにかしたい!」

・「エアコンを新しくしてみたけど、思ったより効果が出ていないかも…」

などのお悩みの方は断熱サッシへの交換の検討をおすすめします。

また、外断熱・床下断熱・屋根裏断熱と合わせてリフォームを行うと相乗効果により、より暮らしやすい生活の助けになります。

お問い合わせはお気軽に

リフォームプラスではリフォームに関するご質問やご相談を随時受け付けております。

お客様の暮らしをより快適にするために、豊富な経験と知識を活かし、丁寧な打ち合わせを通じて最適なリフォームプランをご提案いたします。

ライフスタイルの変化や家族形態に合わせてお住まいを作り変えることはよりよい人生のための大事な一歩になります。

お気軽にお問い合わせいただき、お客様のご要望にお応えするためのサポートをさせていただきます。

リフォームに関する疑問やご相談がありましたら、何でもお気軽にご連絡ください。

Contact お問い合わせ